人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真面目で多忙な農婦

2008年克服すること

この年になって つくづく思うこと 人生に無駄はないと・・・・
暗い悲しい闇に沈んだ時
誰のどんな心遣いが深い淵から引き上げてくれるか
本当の心優しさに溢れている方に助けられた私達
こんな時どうすれば助けられるかと
無欲の心遣い
すべては経験しないと分らない
人間は一人では生きていられない。
みんなの暖かい手のぬくもりに支えられていると実感する。
痛み・病気
手の指の第一関節が赤く腫れ痛んでいるが、
11月末 幼稚園から高校迄一緒に通った夫の友人の死を知り、悔やみに行くと
その未亡人の指も変形と赤く腫れた関節あり、
「変形が固まるまで痛いのよねぇ」と互いの指を見せながら笑う。
痛みの差は個人個人の度合いによるけど
同じ病の痛みを共有できるのだと。
病気も痛みも罹った者しか分らない。
不幸と感じる差も個人個人の受け止め方の違いはあるだろうが、
経験しないとその人の苦労を感じる事が薄れるだろう。
仕事もしかり
高校時代嫌いな科目が中年になって役にたつ。
(苦手な科目は使わない職業を選んだが。若いときは年を取るなぞ考えない!)
たった2週間の苦手な接客経験も今のパートに役に立つ。
失敗は、してはいけないと学習する。
苦手な人もしかりと思うけど
逃げてばっかりの私。顔を見ると狭心症の発作!
克服しなくては!ニトロ握り締め気合をこめて頑張ろう!2008年克服すること_d0029826_11171871.jpg2008年克服すること_d0029826_11121365.jpg
# by ookasu | 2008-01-15 11:45

2008年

新年のご挨拶を申し上げます。今年もよろしくお願い致します。
2008年_d0029826_2247326.jpg

年末よりパートに出てま~す。12月28日一日中大降りの雨!商品の濡れ防止の為のテントの雨水を頭より2度も被り、寒い!寒い!思うまもなく風邪引き。29日30日31日と寒い日続き
正月は風邪で寝正月でした。
年末の大掃除もままならず、日頃の横着がたたり、汚い家での迎春に貧乏神様も喜んで我家に居座るつもりか!今年も宝くじはいつもの通り夢だけ・・・・・
新春の嬉しい事は、娘が協力して御節を作ってくれた事♡ 味付けは私の味を継承してきているような気がして風邪だというにモリモリ食べました。お陰で体重が恐ろしい。
4日は風もなく良い天気。元気を出して庭木に硫黄合剤を合羽を着てやりました。初農婦仕事。ちょっと無理だったかな。病院嫌いの私。気管支炎はもっと嫌い。
とうとう7日に診察後、咳止めをいただきましたが、夜になると咳き込んで、咳に涙 に鼻水に見られぬ姿に、今年も侘しい農婦の始まりで~す。
# by ookasu | 2008-01-09 23:25

農業

大根
大根の種まきをして葉が出て暫くするとくったり枯れると知人が困っておられた。防虫に詳しい人に尋ねると、大根の病気は60種類程あるそうで、
子葉が出て枯れる・本葉3枚以内で枯れる・大根につく病気      と色々あるそうです。
本葉3枚以内で枯れるのは一般に立ち枯れ病と呼ばれ リゾトクニア(カビ)・ピシュウム(菌・カビ)
● リゾトクニアは時期的に終わっている。ピシュウムも気温が下がればでないが、今年は暖かいの で影響がある。 
●ピシュウム→双葉の下が薄茶色になるのが特徴。淀んだ川に生息する。水を媒介にする。   予防は水撒きの水に注意。と 畝を高くする
今年この辺に発生しているのが 大根サルハムシの被害 
●大根サルハムシ→テントウムシの幼虫に良く似た黒い虫。2~3ミリで大きくとも5ミリ。成虫は5ミリ 位の甲虫で濃い藍色で黒光りの虫。見つけたら殺虫すること双葉の下に黄色い卵を産み付け る。1個でも作物は枯れそうになる。が、大抵3個位いる。こうなると完全に枯れる。小さい卵は見つけたら取る。虫の予防はリプ レックスを薄めてかけると良いそうです。
大根になっての病気は多種多様あるそうだ。(菌の名前とか違っていたら御免なさい。)
病気の話はこの位で最後に我家の味のいい大根を紹介
農業_d0029826_23511453.jpg

抜くと2又・3又とまともな1本大根は稀!料理に手間のかかる大根である。
石とか気をつけて除き土も深く耕しているのにこんな大根とはトホホ。
来年は「耐病総太り大根」を植えるぞぅ~。たくましい私の足のような大根の!収穫を夢見て
# by ookasu | 2007-11-29 00:06

農業

11月27日 落花生を掘る
6月頃の種まきに合わせ川砂を取り土作りを始める。我家の畑にはカナブンの幼虫が大量にいるので、木の下のあいている所で作る。落花生は虫の被害が多い。畑はカナブンの幼虫が多く全滅だったので、何年も植えなかった。食いしん坊は辛抱しきれず、去年は木の下に植えてみた。小さい穴に黒光りの小さい虫が食していたが、食べる量があったので、今年も頑張った。やはりあの虫は居た!調べてみる一番似ているのがマイマイカブリ
農業_d0029826_22205736.jpg                       マイマイカブリ(オサムシ科)
                       体 長 40~65mm
                       分 布 本州(近畿以西)、四国、
                            九州、屋久島
                       生息場所 地面の上
                       出現期(成虫) 5~9月   
                                  ↑
                 11月下旬にもいたし、お腹も細い違うかも?

摘んで指を頭にある角のような物で挟まれた。
落花生の種を買う時に立葉のままと茎を横に倒しその上に土を被せていくのと2種類あり、私は茎に土を被せるの方を植えた。種は10粒程しか入っていないが、発芽は順調。その後土被せ済ませ、猛暑の水やり・・ハスモンヨトウに葉の被害。早めに気付き予防の後、葉が茂る。今年の高い気温の日が続く中、やっと葉が枯れ始め、収穫を始める
農業_d0029826_2246275.jpg

まあまあの収穫(^。^)この時期の塩茹でを食べたい為に労力を惜しまないのだ!1日だけのご馳走である。私は若い莢が好き。フシャフシャ シャキシャキの食感堪らない
農業_d0029826_22503882.jpg

落花生とは花が土に垂れ落ち、そこから実が付くのが名の由来とは!


                       



                       
# by ookasu | 2007-11-28 23:18

学習

            2007/11/22
 学習_d0029826_005051.jpg           6年前に挫折したaccessに挑戦するも
学習_d0029826_011892.jpg          ついていくのがやっと 身の程知らず・・・
    帰宅後は食欲旺盛(何時ものパタン)
    ストレスで~す。   
    食べ過ぎると、眠れません
    
    11/19の新聞に五十嵐健夫東大大学院
    理工学系研究科准教授の開発された
    三次元お絵かきソフト
    「Teddy」とネットで検索すると出来ますって
    で 頑張ったけど、中々難しい
    
    今日の私の挑戦は次回に回す事とす
学習_d0029826_0452180.jpg

    娘の家の子犬と猫         
学習_d0029826_0134758.jpg

学習_d0029826_0142282.jpg
 
  

   猛暑後は 坐骨神経痛で  もう冬だ 
    
    
# by ookasu | 2007-11-23 00:24



2006年

by ookasu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31